Bonsoir(ボンソワーる)、ノタキラです。
今日はブログ運営について。
春だし、始める?
突然ですが、ノタキラがブログを始めたきっかけは、文章を書くのが好きで、書いた文章を読んで、にやりとする人がいたら嬉しいなと、ふと思ったからです。多くの人に読んでもらうならブログがいいじゃん!と(方言です)。
このブログを読んでいる人の中にも「外出自粛になって暇を持て余しているから、ブログやってみようかなぁ」なんて人がいるかもしれません。
そんな方々の参考になればと思い、今日はノタキラが何を参考にしてブログを立ち上げたかを簡単に紹介したいと思います。
ブログは一つの商店のようなものなので、いろいろ工夫しながら運営するのは楽しいですよ!(笑点じゃないですよ。まあ、このブログは笑点の方が雰囲気が合っているか。すみません)
利用したホームページ作成サイト
WordPress(無料)
泣く子も黙るブログの神器
CMS導入Webサイトで61%のトップシェア
※CMS(Contents Management System)
※サーバー利用必須のため下記費用がかかる
利用したレンタルサーバー
ConoHa WING(900円/月)
あるブロガーのページから飛ぶと割引あり
他にもサーバーはあるので比較するとよい
ex.「WordPress レンタルサーバー」と検索する
利用した書籍
『WordPress Perfect Guide Book』佐々木 恵
『ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ 人気ブロガー養成講座』菅家 伸(かん吉)
ほんとこれだけです。あとは、ネットの先生方に教えを請いに行き、こちょこちょとブログの改良を加えていっているのです(くすぐったい)。
書籍は、吟味して選んだ甲斐あって、ブログ運営に非常に役立っております(やっぱリアル書店で選ぶのがおすすめです。はやくコロナ騒動おさまれ〜)。
ブログの導入の仕方について知りたい方は、ぜひ上記の書籍をご覧ください(素人の僕がお伝えすると間違ったことを教える確率が高いので…)。
佐々木さんの書籍には、ワードプレスの技術的な導入に際して、大いに活躍していただきました。この度の新着ブログ機能も本に書いてあったことをそのまま実行しただけです(手抜きではないですよ。効率化、効率化)。
菅家さんの書籍には、技術面だけでなく、ブログのコンセプトの打ち出しや運営のスタンスといったマインド面でも助けていただき、自己啓発書を読んでいるようなワクワク感のある読書体験もさせていただきました(参考図書に『嫌われる勇気』『起業家』とか載ってるんですよ!)。
見た目って大事でしょ。
そんなこんなでブログの運営を開始したわけですが「そろそろデザインにも凝りたいなァ」なんて思っている訳です。凝りないやつですね、ノタキラは。
本格的にデザインに趣向を凝らそうと思うなら、HTML(Hyper Text Markup Language)、CSS(Cascading Style Sheets)などのプログラミング言語を学んでいかなくてはなりません。
そこまで気力がないので(おい!磨けるものがあれば何でも磨くんだろ!?プロフィール参照)、おいおいチャレンジしていこうかと思います。当面は、コピペで対応します(効率化、効率化…)。
やり始めて見えてきたことや理解できたことがたくさんあったので、何事も興味があったら始めてみるのが一番だなと思いました(誰も始めてなかったら本当に一番だ。←うるさいなぁ)
まだまだヨチヨチ歩きのブログですが、ブログの成長を楽しんで、今後とも笑い✨を集めるブログ♪をご贔屓にしていただけると嬉しいです。
「ブロローグ」は、そんな感じ。
fin.